人間でいることの追求

Technologyの進化はとどまることを知らず、毎日毎日、新しい技術が世界中で生まれています。
こんな便利なものがあったらば・・・! こういうのつくったら売れるんじゃないか?
そんなひとつの羨望の光みたいなアイデアがパーンと、降ってきたことはありませんか?

でも、調べてみたら、 あ、もうすでにあるわ・・・。
ってことも、同時に体験しませんか?

だいたい、わたしたちが考えらえることって、すでに実現してるんですよね。
映画の世界も凄く進んでいますが、空飛ぶ車、空飛ぶ人、タッチレスパネルなど、
かっこいいー✨、近未来!
という心躍る技術は、すでに開発が進んでいたりする場合がほとんどです。

実際、開発の現場では、毎日エンジニアが手を動かしているので、毎日システムは更新されます。(1歩進んで2歩下がるなど、後退することもありますが・・・!)
弊社の場合ですと、新しいサービスのローンチに向けて開発を毎日進めていますが、
テストをするごとにバグや改善点などが見つかります。
ここをもっとこうしたい、この方が見た目が良いんじゃないか、
このボタンがちゃんと起動しない、
など、システムが世の中に出てもちゃんと起動するかのテストを何度も行います。

開発の現場ではそのようにかなり忙しく、修正や改善を行うことで必死になりがちですが、
その中で、新しい発想や発見も生まれてきます。

お客様から頂く声も重要ですが、開発していく中での発見も多くあるため、
ただコードが書ければいい、言語が分かればいい、というだけでは、
面白いものがつくれないこともあるんですね。

今、何が流行っていて、こんな機能があって、
こんな媒体で使われている、などの情報収集、
面白いサービス、売れるサービスを提供するためにSEOの知識も実は大事なお仕事です。
(エンジニアでここまでやれる人はいないと思いますが。)

ということで、題名にあるとおり、「人間でいることの追求」がなにかというと、
わたしは考えることだと思います。
近い将来、世界中がAI化するのは時間の問題です。
わたしたち生き物ですら、機械のような、ロボットのような物体になるのではないかと感じています。

人と交流をするときはSNSが主流となり、チャットやメッセージなどの文字での連絡、
コロナもあって、直接会って会話をするという機会がだんだん減ってきています。
直接相手の顔を見ていないから、同じ部屋に、隣に座って話していないからか、
信じられない暴言を吐いて人を傷つけることがありますよね?
正面向かって同じことが言えますか?
と悲しくなる文字を見ることが多々あります。

それは、考えていないからだと思います。
文字を打つ時に、あまり考えずにパパっと打ってします。
「投稿」ボタンも触るだけですぐ押せる。
その投稿すらも塵のように消えていく・・・・

誰も見ていないから、どうせ見えないから、深く考えずに発してしまうメッセージがあふれているように思います。
(それとも見てほしいのかな?)

思考することがなくなると、それはもうAIの方がより人間らしい行いができますので、
人間でいることの意味はだんだんとなくなってくると思います。
最近のAIは凄いので、カウンセリングしたり、雑談したりなどの人間らしいコミュニケーションが取れるようになってきています。

自然言語処理といって、人間とAIが自然な会話を繰り広げるという技術が開発されています。
すごく難しいので、まだ世界でも発展途上の分野ではありますが、
「りんな」のようにお話しできるAIも多々あります。


わたしがAIの研究開発企業に就職したのは、ここだけのはなし、そういった理由もあります。
「人間でいることの意味を知りたい」
そう思ったからです。

きっと未来は人間でなくてもいい世の中になっていくのでは、「人間は情報だけになる」という説もある中で、
Technologyの前進に逆らうようなことは果たして誰得なのか・・・
それでもわたしは人間でいたい、と強く思うわけではないですが、人間であることの意味が知りたいと思い、日々研究を重ねています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA